

夕方、息子2と病院行って、
帰ったらご飯支度、明日の弁当の準備
、明日の朝は弁当作って息子1を送り出し、
息子2のリサイクル活動のお世話、一応会長だから・・・
終わったら、昼食べて、練習試合の息子2を送り出し、
急いで息子1の高校へ・・・・そう、体育祭なのだ。
そして、帰ったら、練習試合の息子2のお迎えに行って、
そして、夕飯…
私にとっては大変な作業です。
リサイクルの連絡網や名簿
ビデオの充電やらなんやら。
誰もやってくれないしね・・・
合間に、ちくちく仕事もやるしね~~~
手ぬかりなく準備するんだけど、何か忘れてる気がする。
旦那がいてくれれば、何か頼めるんだけど・・・^^;
一応、練習試合の送りだけは、他のお母さんに頼んだ。
なんか、ぐちみたいですが・・・
世のお母さんは、これをみんなこなしてるんだよね~すごいね。
私の忙しさなんて、たいしたことないのかも。
去年までは、お姉ちゃんがいたから、もっと忙しかったけど。
とにかく、行事は1日1つにしてほしいものだ。
それにしても・・・自分のころって、
こんなに忙しくなかったよな~親って。
中学も高校も参観日とか面談の日ぐらいしか来なかったような。
時代ですかね~
ま、高校にもなっても、子どもの姿、観たいんだから
私たちも変わったんでしょうね~~(*^_^*)
この記事へのコメント
こばなさん お疲れ様~!!ほんとだよね~ 重なる日って思いっきり重なる
でもそうやって子供とかかわってられるのもあとどれくらいだろ~?なんて 思ったりもする今日この頃です( *´艸`)クスッ♪
それにしても 実際の所、自分の時間ないし、ご飯は作らなきゃだし・・・と しんどいよね~
弁当もあるしね
無理しないで・・・なんて言われても きっとこばなさん ちゃんとやるんだよね、家のこと 特に子供のことはやっちゃうよね~
とりあえず・・・こうやって 胸の内をぶちまけて
がんばろ~ね♪♪

でもそうやって子供とかかわってられるのもあとどれくらいだろ~?なんて 思ったりもする今日この頃です( *´艸`)クスッ♪
それにしても 実際の所、自分の時間ないし、ご飯は作らなきゃだし・・・と しんどいよね~


無理しないで・・・なんて言われても きっとこばなさん ちゃんとやるんだよね、家のこと 特に子供のことはやっちゃうよね~
とりあえず・・・こうやって 胸の内をぶちまけて
がんばろ~ね♪♪
2012/09/07(Fri) 20:04 | URL | Ponko #UcV2k8zs[ 編集]
ponkoさ~ん、やっと終わった~~~
お疲れ自分。よくやった・・・なんてね(笑)
昨日、ponkoさんのコメント読んで、
今日乗り切れた気がする(*`▽´*)
そして、拍手ポチしてくれた人にも感謝。
ありがとう~みんな大変な思いしてるのは一緒だもんね。
それに、そうそう、こんな楽しみ(体育祭)もあと少しだし、
息子2人と過ごしてるこの数年間も楽しかったな~って後で思うんだろうね^^
お疲れ自分。よくやった・・・なんてね(笑)
昨日、ponkoさんのコメント読んで、
今日乗り切れた気がする(*`▽´*)
そして、拍手ポチしてくれた人にも感謝。
ありがとう~みんな大変な思いしてるのは一緒だもんね。
それに、そうそう、こんな楽しみ(体育祭)もあと少しだし、
息子2人と過ごしてるこの数年間も楽しかったな~って後で思うんだろうね^^
| ホーム |